どるちぇ音楽教室 ピアノレッスン
教室のレッスン方針
ピアノもですが、先生も大好き!
と言ってもらえるようなレッスンを
心がけています。
音楽もコミュニケーションツールの一つです。
言葉を交わしながら、心の通い合いも大事に、
『出来た!』
を一緒に喜んでいける、
丁寧なレッスンを心がけています。
レッスンの進め方
ピアノ導入期より、色々なグッズを使って
分かりやすく、楽しいレッスンを工夫しています。
『弾く』(テクニック、読譜)
『かく』
『歌う』
『リズム』
をバランスよくレッスンの中で行っています。
ピアノレッスン、よくある質問
- ピアノの理想開始時期は?
-
理想は3歳から5,6歳頃までにスタートさせるのが良いと言われています。
子供の聴力の発達は、3歳から5歳頃がピークで、その間に正しい音感を身に付けるからです。ここで正しい音感と聴く力を身につけることで、今後のピアノ上達へ、また、ピアノを弾く指へと、お指の成長にも、スムーズに繋がっていきます。
- 自宅に練習用ピアノは必要でしょうか?
-
ご自宅に練習用ピアノは、ご用意お願いいたします。ピアノはご自宅で練習してこそ上達するものです。
そして、おうちのピアノがお子様のお指を『ピアノ指』へと成長させてくれます。出来ればアコースティックピアノをご準備頂きたいですが、ご自宅事情などで難しい方は電子ピアノでも可能です。その場合は、88鍵、椅子とペダルのついた、音楽メーカーから出ている電子ピアノでお願いします。キーボードは、鍵盤の幅が本来のピアノとは異なるなどの理由から、不可とさせて頂いております。
- レッスン中の付き添いは必要でしょうか?
-
出来ればおうちの方にレッスンを見て頂いて、練習で気を付けることなどをおうちで復習して頂きたいですが、お子様によっては、おうちの方に見られるのが嫌だ、と仰る方もおられます。お子様の希望に沿って頂けたらと思います。小さなご兄弟とお待ちいただく場所はあります。コンクールを受けられる場合は、付き添いをお願いすることがあります。
- お月謝以外に必要な費用はありますか?
-
教材は生徒様にご負担いただいております。テキストやノートなどです。講師が準備して、お渡しした後、次月のお月謝と一緒にお持ち頂きます。お一人が持つテキストは大体1度に4~6冊程です。
ペダル補助台・メトロノームは、必要に応じて購入をお願いしております。
年に一度の発表会参加費は、必要経費を参加人数で割って、ご負担頂きます。現在でお一人6000円程です。
- 発達面で指摘を受けていますが、レッスン可能でしょうか?
-
発達については専門家ではありませんので、十分なことは出来ませんが、お子様にピアノを習いたい気持ちがある限り、おうちの方と話し合いながら方法を模索しながらレッスンを進めていきます。場合によってはご遠慮お願いすることもあります。
- 駐車場はありますか?
-
教室前に2台分、ございます。
レッスン会場
お月謝
☆年間42回(+発表会・おさらい会・コンクール等)
●個人30分 5500円/月(導入期)
●個人30分 6000円/月(入門~)
追加補講レッスン(ご希望の方のみ) 1500円/回